介護は起業した方が儲かる?成功と失敗を分ける5つのポイントとは?
介護の仕事って大変で
給料が安いイメージがありませんか?
なかなか給料が上がらないなんてことも
聞いたことがあるし。。。
でも介護の仕事は
これからの時代
ますます需要がアップします!
と、なれば
ふと思うのが
どこかに雇われて仕事をするより
自分で起業したほうが
儲かるのではないかということ。
ぶっちゃけ思いますせん?
だって介護の需要は
めちゃめちゃあるじゃないですか~
ぶっちゃけ、
高所得の高齢者だっていますしね~
しかし、起業となると
失敗が怖い!
介護の仕事で起業する場合どんな仕事が
儲かるのでしょうか?
今回は介護で起業する場合の
成功と失敗について調べてみました(^^♪
これなら100%成功する!
儲かる!という訳ではなく
あくまで仮定ですので
その点、ご注意くださいね~
この記事に書いてること♪
介護の起業した方が儲かる?実例を探ってみた!
介護はこれから需要が増え
儲かる職種だと思われがちですが、
実際はまちまちです。
大手メーカーも多く
介護事業に参入してくる昨今ですが
失敗している企業も少なくはありません。
もちろん起業し
年収数億円という稼ぎを得ている人も
いらっしゃいます。
その体験者の声を探してきました~
まったくの未経験からスタートした訪問介護ビジネスでしたが、利用者数は3年目に約200人を超え、売り上げも年商1億円を超えました。正社員11名、パート81名の従業員を抱え、サービス提供エリアもK区から、S区、I区まで広がっています。
そして4年目となる現在は、三つの事業所を展開し、さらに四番目の事業所開設準備に取りかかっております。今年度の年商見込みも2億円をこえ、ヘルパー養成学校経営にものりだし、数年後にはサービス付高齢者住宅に参入する計画とのことです。地域密着型・介護サービスの要とも言えるポジションを確実に築きつつあります。
【引用 http://www.wel.ne.jp/feature/column/article/kaigokigyo/6.html】
成功と失敗を見分ける5つのポイントとは?
インターネットで
介護の企業について調べてみると
実際の実例より起業をサポートしてくれる
コンサルタントの記事が多く見つかりました~
ですので、私が独自に
介護のサービスを起業した時に
成功のポイントと失敗のポイントを
まとめてみました(^^♪
今回調べてみて思ったのですが
文章でズラズラ~
と書かれていると
なんだか難しく感じちゃうので
簡潔に5つづつ
成功と失敗のポイントを挙げてみました☆
成功のポイントはコレ!
|
福祉は基本的に
市町村が運営主体です。
地域に基づいた運営を
どこまで理解できているかが
成功のポイントのようです☆
失敗のポイントはコレ!
|
福祉は需要があります。
かといって、侮ってはいません。
ライバル業者はたくさんです。
他の業種についてもいえることですが、
いきなり儲かるなんてことはありえません。
しかし、ネットですは
すぐに儲かるとは書いていなくても
それに似た言葉がたくさん!
その結果安易な考えで
起業する方が多く失敗されています。
まずは福祉について
介護についてしっかりと理解しないと
収益はついてきません!
結局何が儲かる?儲かる介護サービスとは?!
介護業界を起業しようと思った時に
頭に入れておかないといけないのは
介護報酬についてです。
介護の主な収益は
介護報酬です。
介護報酬は国が定める為
国の介護の方針によって
その額は変わります。
今の段階だと
『施設から在宅へ』という介護の流れが
強い事より
施設より在宅での介護サービスの方が
儲かる可能性が高いです。
実際、社会保障審議会介護給付費分科会によると
特養などの施設サービスの
介護報酬は引き下げになったことに対し、
在宅介護サービスは引き上げられました。
私の勝手な予想ですが、
『施設から在宅へ』という考え方は
変わらないと思いますので
介護サービスで起業するのであれば
在宅でのサービスを選ぶべきだと思います。
この記事をまとめると
いかがでしたでしょうか?
今回は
介護は起業した方が儲かる?
成功と失敗を分ける5つのポイントとは?
というタイトルで書かせて頂きました。
内容はこちらです📋
- 介護の起業した方が儲かる?実例を探ってみた!
- 成功と失敗を見分ける5つのポイントとは?
- 結局何が儲かる?
儲かる介護サービスとは?!
介護サービスを起業するときは
福祉の流れがポイントです。
公的な助成や援助
地域資源の活用こそ
成功と失敗をわける大きなポイントだと
今回記事を書いていて思いました。
福祉は地域で支えられていますからね~
あとは経営者さんのやる気です!
まだまだチャンスがたくさんある
介護業界!
是非素敵な介護サービスを
行ってみてください!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。