葬式のお寺へのお礼は必要?お布施とは別に用意すべき?
お葬式の際、お経や戒名を頂く際に
お世話になる『お寺さん』
わざわざ来て下さって、良くして頂きたし…
お金だけ渡してさようなら!
それってどうなのだろう?
そうは思いませんか?
これから、法事などでお世話になるし、
何かお土産的なものを渡した方が
良いのかな?
そういった気遣いはどうなのか?
誰にも聞けませんが、考える方も
いらっしゃいます♪
では、そういった疑問をお持ちの
貴方のために!
今回は『お寺さん』に対するお礼に
ついてご紹介致します♪
葬式のお寺へのお礼は必要?
早速、お礼は必要か?
という疑問の答えをお話しますと…
正直『必要はない!』と言えます!
お寺さんは、実質的には『報酬』という
概念はありません。
しかし、流石に慈善活動ではお寺を維持
することも、生活も出来ませんよね?
なので、いくらです!
というお値段はオブラートに包みつつ
『お布施』という寄付を報酬としているんです♪
そういうことで『お布施』がお礼となるので、
それ以外に何か品物をお渡しする必要は
ない!と言えますね♪
しかし、昔から仲良くして頂いている
住職さんがいる場合は、お土産、
差し入れというように贈る分には
全く問題ありません!
きっと喜んでいただけるはずですよ♪
渡すならばどういったものがベスト?
もし、何か渡したい場合は
『要冷蔵、冷凍』や大きい物は
避けましょう!
住職さんも予定があります。
お葬式の後にどこかに行かれる
予定がある場合も考えられます。
そして、もう一点考えられるのは
『バイク』で来ている場合もあります。
そうなると、大きいと持って帰られない。
という事も有り得ますね。
そういった際に、大きいと邪魔になりますし
要冷蔵、冷凍物は食べられなくなる
可能性があります。
もし、そういった物を渡す場合は、
『はいどうぞ!』と渡さず、
『少し大きい物なのですが、良かったら…。
この後の予定は大丈夫ですか?持てますか?』
と、渡してもご迷惑にならないかを確認する
気遣いをすることをオススメします♪
お値段はいくらくらい?
いつもお世話になっているし…。
これからお世話になるから、お近づきの印に
何か渡したい!
そういった場合は
1500円~3000円位のお菓子などを
贈ってはいかがでしょうか?
あまり、高金額の物を渡してしまうと、
逆に気を使わせてしまいます!
こういった贈り物は気持ちなので、
あまり高すぎず、安すぎずのお値段で
選ぶのがベストですよ♪
お布施っていくら渡すの?
別に贈り物はどちらでも良いことは分かった!
でも、お布施は気持ち!っていくら位なの?
そうは思いませんか?
昔は私も、気持ちって募金的な感じ?
と思っていました!
働いていた際も一度
『お布施っておいくらなのですか?』
と伺ったところ『気持ちなので…』と
言われました!
しかし、気持ちっていくらなの!?
お葬式も訳が分からないのに、
気持ちとか分からないですよね?
流石に気持ち=自分で決めて下さいでは
困ってしまいます!
しかし、そこはやはり一般的な
お値段相場というものがあるので
ご安心ください!
その金額はと言いますと…
東京近郊では20万円~30万円
大阪近郊では20万円前後
と言われています。
基本、通夜と葬儀2日
お経+戒名をお願いすると
15万円~50万円はする。
と頭に置いておいて下さい。
気持ちって高いんですね…。
お布施の中には、
お経代+戒名代を入れます。
戒名の金額は、宗派やお寺、地域によって
様々ですが
・~信士、信女…30~50万円
・~居士、大姉…50~70万円
・院号になると100万円以上 |
と考えておきましょう!
お世話になっているお寺さんなんて居ない!
そういった場合は、
葬儀社が手配してくれるので、
お願いすると便利ですよ♪
金額でどうしても悩む場合は
葬儀社スタッフに相談することを
オススメします!
お布施については
こちらの動画を参考にどうぞ♪
お葬式でかかるお金に関しては
こちらの記事も参考にどうぞ♪
葬式にかかる金額!お坊さんに渡すお布施や戒名料の相場は?へ移動♪
まとめ
以上、お寺さんに渡す贈り物について
お話しましたが如何でしたでしょうか?
私が、働いていた時に見ている限りでは
友人のように親しいお寺さんと親族の
場合は、そういったやり取りを
していましたが、どちらかと言いますと
お寺さんの方が、お供え下さい。
と渡している場合が多かったですよ♪
上記でもお話しましたが、
お布施は安くはありません!
そのため、私個人の意見としては
お布施だけで良いと思いますよ~♪
是非、今後のお付き合いや
いつもお世話になっているお礼として
どうするかを決めて頂ければと
思います♪